地方創生コンファレンスin徳島

地方創生コンファレンスin徳島

お誘いを頂き、牟岐の海の総合文化センターで開催される、地方創生コンファレンスin徳島に参加しました。

オープニングは、フラメンコ第一人者で牟岐町出身舞踏家の小島先生のご縁から、地元の小学生や地域住民の方による、フラメンコのアトラクションからでした。

開会行事の後、事例発表が3つの会場に分かれてあり、事前に希望を伝えて振り分けられています。

私は、第2会場に参加しました。

事例4、いざり人  地域の未来を考える

事例5、若者が集まる地域活動の場づくり

事例6、おやじ達の地域活動と子供達の活動支援

徳島だけでなく、遥々沖縄や雪の北陸からもやってきた多くの方と、グループディスカッションもあり、様々な方が関わりながら、地域社会があることを改めて教えて頂きました。

その後、牟岐の少年自然の家に移動です。

今回は、一泊二日の研修のため、今夜はこちらでお泊りです。

女性は、4階のフロアーで、二段ベッドの8人部屋です。

お布団のセッティングしながら、ある疑問が湧き上がる。。

このシーツ、丈が足りない(・・?)

掛け布団にも、敷布団にも、合わないのだけど、どうやって使うんだろう??

その疑問は、夕食前にオリエンテーションがあり、いつもは小学生を相手にお話をしているという職員の方がら教えて頂きました。

「寝袋式シーツ」

 

初めて知りました。敷くのでもなく、被すのでも無く、自分が中に入るんです。

なるほどー!考えましたね。

しかし、この冷気の中、かなり冷たいです(涙)

 

夕食も、オリエンテーションの時に手順を教えて頂きました。

まず、手洗い(笑)

お盆を持って、お茶碗、汁椀、湯のみ、お箸を乗せる。

おかずのプレートを取る。

ご飯とお汁はセンターの机にあり、自分で入れる。

ドレッシングも好みでかける。

小学生の時以来の少年自然の家ルールでした。

青少年育成のための施設なのに、大人の研修になると、夜はアルコールもつきもので、飲めや歌えや、踊れの大宴会が始まりました。

夕食時に、沖縄チームの方と一緒になったご縁で、沖縄の踊りの中に引っ張り出され、扇子の代わりに紙皿持って、「ダンシングヒーロー」踊りました(爆)

私、ノンアルコールなんですけどw

朝は、6時半に起床の時間です‼︎と、アナウンスがあり、強制起床。

起きたら、身体のあちこちが痛い。

板間に布団一枚って、大人になるといろいろ大変です。

先週は、伊勢神宮のご来光を拝み、今週は牟岐から朝日が見えました。

朝ごはんにYakultが付いていました。

同じ部屋になった方達と、遅くまで話が盛り上がり、少し眠い朝ですがYakult飲んで頑張ろ。

二日目は、午前中で終了なので、このまま海陽町に向かいます。

外出が続いているので、こんな寒い日は家で丸まっていたい所ですが、出てきたらやはりたくさんの出会いと学びが盛りだくさんでした。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

 

日々のことカテゴリの最新記事