雨水にスタートです

雨水にスタートです

二十四節季の雨水(うすい)

雪が雨に変わり、春に向けて温かくなっていく節目の日。

太陽の軌道である黄道を黄経0度から15度ずつに刻み、太陽がその点を通る日付によって、
24の季節的な特徴からその名称を定めたのだそうです。

雨水の頃には、雨が降り始めて草木が芽生える季節でもあり、
昔の人にとっては農耕の準備を始める目安だったのですね。

毎年、春一番が吹くのも雨水の日のころだそうで、
2017年は2月16日に九州北部で春一番が吹いたそうです。

祝!春一番(*^。^*)

何だか、「春」の響きが心をウキウキさせてくれますね。

今年はすっかり出遅れましたが、この雨水の日にお雛様を飾ると
良縁に恵まれると言われているそうです。

気付くのが遅かった。。。
娘よ!自力で頑張ってほしい(笑)

写真は去年、何年振りかで箱からお出まし頂きました
うちのお雛様、、、怒ってないかな^^;と恐る恐る見たけど、
やっぱりいつみても美しいお顔でした。

お雛様は出せなかったけど、一度消えてしまったブログを
今日からまたスタートします。
頑張ろ。。笑

 

日々のことカテゴリの最新記事